


























































































































―――――――――――――――――――――――――――
ナイーヨ・カパジャー
身長/182cm(巨大金庫身長/45.5m)
体重/180kg(巨大金庫体重/450.0t)
犯罪歴/大量拉致監禁
犯罪技/バリバリバリアの術
ルパンコレクション/「監獄ロック Le rock du bagne」
様々な凶悪忍法を修得した、カワウソのようなギャングラーの女怪人。
鎖鎌キューカンマーを持ち、忍法チェーンで初美花とつかさを繋いで苦しめた。
ルパンコレクションの能力を悪用して、透明な巨大バリアを発生させると、
その中に遊園地の人々を閉じ込めて襲った。(公式サイトより)

ふわぱん

じゃがとん

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー、第13話です。
久しぶりの休暇で遊園地にやって来たつかさ。何やらウキウキの様子。
つかさのお目当ては、スタンプラリーで貰える特製のぬいぐるみ。
早速チケットを購入しようとしますが、なんと同じくスタンプラリーに参加しよとする初美花とばったり。
知り合いには見られたくなかったつかさと国際警察に出くわしてしまった初美花。
その場を取り繕う二人でしたが、何と通常のチケットが売り切れでペアチケットのみに。
二人は仕方なく一緒に参加することに。
次々とアトラクションに乗りスタンプを集め、いよいよ最後のお化け屋敷を残すのみ。
でしたが、実はつかさはお化け屋敷が苦手でした。
怖がるつかさの意外な姿に、親友の詩穂を思い出し思わずつかさを抱きしめる初美花。
スタンプラリーに参加したのも詩穂が好きだったぬいぐるみを手に入れる為でした。
そんな中、ギャングラー怪人ナイーヨ・カパジャーが出現。
コレクションの力でバリアを張って遊園地を封鎖してしまいました。
つかさは初美花を安全な場所に匿い、一人ナイーヨに立ち向かう。
しかしコレクションを破壊される訳にはいかない初美花は、衣裳部屋にあった衣装で変装し参戦。
戦いの最中揉め合う二人は、ナイーヨのチェーンによって手を繋がれてしまう。
目的が違う者同士、協力し合う事になったつかさと初美花。
そんな中で初美花は、
ギャングラーから多くの人々を守れなかった無念、
これ以上犠牲者を増やないと語るつかさの強い思いを知るのでした。
二人は息の合った連携でナイーヨを攻撃を利用してチェーンを外すことに成功すると、
初美花の作戦とそれを察し咄嗟に合わせたつかさとの虚を突いた攻撃でナイーヨを翻弄。
初美花は無事コレクションを手に入れる事が出来ました。
そこに駆け付けた魁利たちがナイーヨを撃破。
ナイーヨが倒された際の衝撃で倒れ込んだつかさの手当を圭一郎たちに任せ、
巨大化したナイーヨもルパンレンジャーが撃破するのでした。
その後のジュレ。
初美花の無事に安堵するつかさ。
そんなつかさにゲットしたぬいぐるみを渡す初美花。
ところがつかさが欲しかったぬいぐるみは、初美花に貰った可愛いキャラの方ではなく
もう一方の変なキャラのぬいぐるみだったのでした。
そんなつかさの守備範囲の広さに苦笑いの初美花で、第13話END。
ダブルヒロイン回。
つかさと初美花がお互いの事を知り、少し関係が深まりました。
もちろんお互いの立場上(特に初美花の場合)は相容れる関係ではないのですが。
またしてもつかさの意外な一面が見られました。
つかさの様なキャラがお化けが怖いというのはベタですが、やっぱり好きですね。
強がるつかさも、バレた後に初美花の腕にしがみ付く辺りも、普段とギャップが活きて良い感じでした。
またそんなつかさに親友を思い出す初美花。
これは前話の透真と同じですね。脚本も引き続き、荒川稔久さん。
敵対する警察側であるつかさが、
ギャングラーによる犠牲者を出してきた事への責任を知って、
自分の親友への思いと通ずるものがあったのでしょうね。
ヒロイン好きとしては、遊園地を楽しむ二人の光景だけでまるまる1話でも満足ですが(笑)
今回のギャングラー怪人は、ゴーシュにライバル心を持つナイーヨでした。
忍者ということなので、そういった役目を担ってきたのでしょうか。
人間界を掌握したら、ゴーシュに代わってドグラニオの側近にして欲しかったようで、
ドグラニオもやらせてみましたが、端から期待はしていなかったみたいですね。
余裕綽々のゴーシュとは実力も器も比べるまでもないキャラでした。
このナイーヨを騙すためにつかさを身代わりにする演技を見せた初美花でしたが、
つかさをナイーヨの攻撃から守ったのは普段付けているアイマスク。
あのアイマスクそんなに丈夫な代物だったとは。
ナイーヨの最期のセリフとポーズが松本伊代さんのセンチメンタル・ジャーニーのパロディで
「ナイーヨはまだ16×9」だったのは乙でした(笑)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ルパンレンジャーVSパトレンジャー ルパンVSパト スーパー戦隊
早見初美花 ルパンイエロー 工藤遥 明神つかさ パトレン3号 奥山かずさ 特撮ヒロイン ヒロイン画像 戦隊感想 ルパパト

にほんブログ村

特撮ランキング

- 関連記事
-
テーマ:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
d(๑^Θ^๑)b
じゃがとんは...
キモカワって感じ(笑)
コメントありがとうございます^^
じゃがとんを商品にしている遊園地も凄いですよね(笑)